銀工房アラマルーツはお客様の宝物を制作・修理・リメイクする京都の小さな工房です。

AramaRootsについて


HOME > アラマルーツについて

コンセプト

お客様すべての方の宝物となるように・・。
全てのアクセサリーは一人の職人によってオリジナルのハンドメイドで製作しています。


京都乙訓郡という、けして交通の便がよいという場所ではないこの工房。よく言えば、自然に囲まれ、天王山からの息吹をうけ、ゆったりした気持ちでものづくりができる立地でもあります。


銀工房アラマルーツは、たった一人で、デザインから制作、アフターサービスなどを行っています。2000年に脱サラをし、もともと「創ること」が好きなだけで始めたアクセサリー制作。

なぜアクセサリーだったか、特に理由はありません。頭で想像したことを立体のカタチに変えたらどうなるだろう。それが一番身近なアクセサリーだったのかもしれません。

ブランド化するためには、名前を売っていくことも大事と考えたこともありましたが、イベントなどで店頭に立って接客をしたとき、購入されたお客様のひとりひとりの笑顔をずっと大切にしていきたいと思いました。


現在アラマルーツでは一点もののオーダーメイドの制作数が200点以上にも及んでいます。

オーダーメイドを一番重視するのは、自分が手に入れたいものを探すとき、「他にないもの」が欲しいということもありますが、やはり人と人という関係が好きです。

人からモノを買うことが少なくなってきた時代ですが、できれば買っていただいたお客様とお会いしたいです。アフターサービスをして、長く持っていただきたいと考えます。


一点もののご依頼を受けるときは、ほんとうに幸せそうに結婚を控えたカップルもたくさんいらっしゃいますが、すごく悲しい内容のこともあって、楽しんで制作できないものもあります。

深く大きなプレッシャーの中、宝物をつくらせていただきます。自信はあります。感情移入もたくさんします。仕事だったらそれはしてはいけないことかもしれませんが、小さな工房だからできること。「お店vs人」ではなく、「人対人」をこれからもずっと大切にしていくつもりです。

世界中で一番の笑顔とありがとうをたくさん集める工房を目指しています。

アラマルーツの語源


アラマルーツとは、北海道の先住民であるアイヌの言語と英語の造語です。

もともとアイヌ民族には文字は存在せず言葉は歌や物語で伝えられてきました。アイヌではそれを「ユーカラ」と言います。彼らは「文字を持った言葉は魂を失った」と言います。


アイヌの言葉や物、自然にある全てに魂が存在するという原始共同体の理念は残念ながら現代人には理解しづらいと思います。その為、一語一語に意味のあるアイヌ語を正確に日本語に訳すのは難しいのですが彼らの理念に少しでも近づけたらとアイヌ語をブランド名に使いました。


『アラマ』とは正確には「アラマッ(aramat)」と発音します。続けて発音しますが、「ア」は「私・我・自分」という意味で、「ラマッ」は「魂」という意味になります。「ROOTS」は英語で「道のり・起源」を表す時に使用されますので、直訳すれば「我が魂の起源」という意味になります。


アラマルーツでは、この名前に恥じない魂のこもった作品を創造し、次世代の新しいジュエリーやシルバーアクセサリーのROOTSになりたいと考えています。

参考文書: 新泉社『アイヌ語は生きている(ポン・フチ著)』

プロフィール

代表 クリエイター 【加藤 心姿】 Kato Shinshi

島根県出雲市生まれ、その後両親と共に京都に移住。
仏像職人でありながら出雲神楽の伝統を守っていた祖父の影響もあり、モノづくりと伝統への興味は人一倍強く想像力の豊かな子供だったと思います。

京都の美術工芸高校を卒業後は某ソフト開発会社でファミコンゲームのキャラクターデザイナーを経て、フリーのグラフィックデザイナーとしていくつかの企業マークなどのデザインをさせて頂きました。

その後、人生の転機を迎え平面だけでなく立体的に造形したいと考えて日本宝飾クラフト学園大阪校に入学。働きながら宝飾の基礎を学び、2000年にドメスティックブランド(小規模で経営するブランドの俗称)なんて言葉が無かった時代にシルバーアクセサリーブランド「Arama Roots」を設立しました。
翌年、「銀工房アラマルーツ」としてウェブサイトを開設。専門誌などに紹介され、全国のアクセサリーショップで販売開始。

順風満帆とは行かないものの仲間や拘りをもつお客様に恵まれ、人気のアクセサリー専門誌「シルバーアクセ最強読本」の新鋭ブランド読者投票企画で2位に選ばれました。

2007年からは、全国の百貨店の催事やアートフェスティバルに精力的に参加。

縁があり、世界のキタノ監督に贈る天使がモチーフのディレクターズチェアを依頼され、映画「アキレスと亀」の撮影やパンフレットで紹介されました。(すいません学も栄光もないので唯一の自慢です^^;)

天才肌ではありませんが努力と運だけで才能を伸ばしてきたと自画自賛している平凡な男です。たぶん職人にありがちな変わり者や変人ではないと思います(笑)


WEB・デザイン制作、販売担当 【加藤 なおみ】 Kato Naomi

アラマルーツ店長のなおみです。

私が特別得意!ということは、これといってありませんが、
「されて嬉しいこと」はよく分かっています。

小さな工房だからできること。

そんなコンセプトを大切に 少しでもお客様に喜んでいただけるよう
サービスの面で色々思案しています。

また、銀工房アラマルーツは【明るい工房】がモットーです。
新作やイベント紹介だけでなく、
日々工房で起こる出来ゴトや工房の2匹の看板ネコたちのコトを
できるだけオチ付きでブログにつづっています。

ポップや文房具デザインなどのDTP制作2年、
下着、化粧品などのネットショップ運営4年、
写真撮影に約2年半携わってきました。

それらの経験を活かして
ネットショッピングならではの買いやすいHPづくり、
商品のよさを最大限に引き出す撮影方法、
満足していただける発注からお届けまで、
「アラマルーツで買ってよかった」と言っていただけるよう
お客様の声を大切にし、アラマルーツがよりよいショップになるよう常に勉強中です。

今後ともよろしくお願いします。

イベント出展経歴

2000年10月 みやこメッセアーティストマーケート
2001年3月 GEISAI
2005年10月 京都文化博物館「アートフリーマーケット秋」
2006年3月 京都文化博物館「アートフリーマーケット春」
2006年10月 京都文化博物館「アートフリーマーケット秋」
2007年3月 京都文化博物館「アートフリーマーケット春」
2007年4月 なんばアートフリーマート
2007年5月 ダイヤモンドシティアートマーケット
2007年6月 知恩寺手づくり市
2007年8月 高島屋なんば店
2008年1月 近鉄百貨店草津店「職人の技展」
2008年1月 阪神百貨店大阪本店
2008年2月 近鉄百貨店草津店
2008年3月 あべの近鉄百貨店
2008年3月 宝塚阪急百貨店
2008年3月 京都文化博物館「アートフリーマーケット」
2008年4月 神戸阪急百貨店
2008年4月 北花田阪急百貨店
2008年4月 千里阪急百貨店
2008年5月 三田阪急百貨店
2008年6月 名古屋クリエイターズマーケット
2008年6月 阪神百貨店大阪本店
2008年8月 阪神百貨店大阪本店
2008年8月 近鉄百貨店草津店
2008年10月 彫金体験教室in手染メ屋
2008年11月 京都文化博物館「アートフリーマーケット」
2008年12月 大丸百貨店須磨店
2008年12月 阪神百貨店大阪本店
2009年3月 京都文化博物館「アートフリーマーケット」
2009年7月  IFF(インターナショナルファッションフェアー)東京ビックサイト
2009年9月 マニコレ東京ギフトショー 東京ビックサイト
2009年9月 アートクラフトストリート in O-CAT
2009年10月 京都文化博物館「アートフリーマーケット」
2009年12月  松山三越百貨店
2009年12月  名鉄百貨店 本店
2010年2月  東京インターナショナルギフトショー(ビックサイト)
2010年2月  四日市近鉄百貨店
2010年6月  高松三越百貨店
2010年7月  福岡三越百貨店
2010年10月 京阪モール百貨店
2010年11月 福岡三越百貨店
2011年2月 第71回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2011
2011年2月 四日市近鉄百貨店
2011年3月 梅田阪神百貨店
2011年10月 京都文化博物館「アートフリーマーケット」秋
2011年12月 名鉄一宮百貨店
2011年12月 大阪三越伊勢丹百貨店
2012年1月 名古屋タカシマヤ百貨店
2012年3月 京阪百貨店くずはモール店
2012年3月 京都文化博物館「アートフリーマーケット」春
2012年4月 京都高島屋百貨店
2012年5月 シルバー体験教室(手染メ屋)
2012年7月 千里阪急百貨店
2012年9月 川西阪急百貨店
2012年9月 京都文化博物館「アートフリーマーケット」秋
2013年1月 千里阪急百貨店
2013年2月 京都大丸店
2013年3月 千里阪急百貨店
2013年3月 京都文化博物館「アートフリーマーケット」春
2013年4月 京都タカシマヤ
2013年4月 あべの近鉄百貨店
2013年5月 ART&HANDMADE神戸
2013年5月 阪急うめだ本店
2013年6月 名古屋クリエーターズマーケット
2013年7月 東京ビッグサイト HAND MADE IN JAPAN FES'2013
2013年8月 日本橋高島屋
2013年9月 京都アートフリーマーケット2013秋
2013年10月 新宿高島屋
2014年2月 阪急百貨店うめだ本店
2014年3月 新宿タカシマヤ
2014年3月 京都アートフリーマーケット2014春
2014年7月 HandMade In Japan Fes2014 ハンドメイドインジャパンフェス
2014年9月 博多阪急 クリエーターズフェア
2014年11月 名古屋クリエーターズマーケット
2014年12月 Creema Craft Party 2014 in インテックス大阪
2015年1月 千葉県船橋市 東武百貨店
2015年1月 IFF インターナショナルファッションフェアー inビックサイト
2015年1月 阪急百貨店 うめだ本店
2015年2月 イタリアミラノの最大のファッションフェア
MIPAP - MI Milano prêt-à-porter A/I / ミラノ プレタ ポルテ
ミパップ - ミ ミラノ プレタ ポルテ/ 2015-16 秋冬レディースコレクション
2015年2月 アートフリーマーケット2015春
2015年4月 西宮阪急
2015年4月 川西阪急
2015年5月 松坂屋高槻店

その他展示

■2011年9月~現在 地元、アサヒビール大山崎山荘美術館にて展示販売。
■2015年2月 イタリアミラノの最大のファッションフェア
MIPAP - MI Milano prêt-à-porter A/I / ミラノ プレタ ポルテ
ミパップ - ミ ミラノ プレタ ポルテ/ 2015-16 秋冬レディースコレクション展示会に招待されました。


 記事掲載誌


2002年 Bigin 4月号

2002年 VIBES 4月号

2002年 VIBES 5月号

2002年 Daytona 11月号

2003年 AMERICAN BIKER'S GEAR 2003

2004年 ストリートアクセNEXT FILE 8

2004年 大銀苑

2005年 AMERICAN BIKERS STYLE NAVI 2005-2006

2006年 street Jack 11月号

2006年 シルバーアクセ最強読本12

2006年 大人のシルバー Vol.4

2006年 AMERICAN BIKER'S GEAR 4500

2006年 シルバーアクセ最強読本13

2007年 繊研新聞社ファッションブランドガイド2007

2007年 関西テレビ「京都ちゃちゃちゃ」

2008年 民商商工会新聞

2008年 繊研新聞社ファッションブランドガイド2008

2008年 こだわりのバイカーモノマガジン BIKERMON No.1

2008年 ヤマトスタイル Vol.1

2009年 こだわりのバイカーモノマガジン BIKERMON NO.2

2009年 Jカジ Vol.1 Japanise Casual -YAMATO STYLE-

コンテスト受賞歴


2006年 シルバーアクセ最強読本「第5回NEXT GENERATION BRANDS」2位